なんと!

今朝のヤホーニュースによると

沖縄にディズニーリゾートが来るかもしれないみたいですね!



いやー、これがホントならディズニー未経験者の私も一回は行きたいと思います。


ぜひ実現して欲しい。

(そんなにディズニー知らないけど)



でもなんで沖縄なんでしょうね。ここ大分県も結構広い土地がありそうなんですが。

私の地元なんて山ばっかですし、豊後大野も結構いい土地がありそうですが、いかがでしょう?


意外にも国東にはディズニーからオファーが来た方がいるんですよ。(ホント)

段ボールクラフト?って言うんでしょうか。

段ボールを切って組み合わせてキャラクターとか物を作るアレです。


その段ボールクラフトでディズニーからオファーが来たそうです。

ですんで多分段ボールクラフトでディズニーのキャラクターを作っているのは国東の方かもしれません。(憶測)



実際にディズニーからの契約書(英語)を翻訳する方もいたので間違いないかと思います。


そう考えると大分ってすごいですよね。





さて、今日も沢山の方に来ていただきありがとうございます。


前々から感じていたんですが自分で染めてるって人が多くなっていますね。

まあ理由はそれぞれあるとおもうのですが、結構リスクが多いのではないかとおもいます。

まずパッケージ通りにならないですし、ムラにもなります。下手すりゃ真っ黒。

白髪隠したくて染めたのに白髪が染まってないとか。



で、美容室で何とかしてもらおうと行ってみるとどうなるか。


ムラになっているのは少しはマシにできますが完全にはムラはなくなりません。


真っ黒になったのを少し明るくしたい!とかは難しい。

脱色すれば何とかなるかもですが、傷むだけですし時間もお金もかかります。

白髪が染まってない分には染めることは可能ですが。


ホームカラーでムラになってる状態ではパーマかけるのも怖いですし、ストレートなんかもかなり危険です。

最悪ジリジリになるかも。



私は臆病なのであんまり危険なことはしませんが。


イメージ的に美容室で染めるってお高いイメージですもんね。時間もとられますし。


自分で染めてそれなりか、美容室で染めてキレイで後々のリスクも抑えるか、は、その人の自由なので何とも言えないですけどね。



市販の買って自分で染めて失敗するくらいなら、箱開ける前にウチにそのまま持ってきてください 笑。


足りない分はウチのカラー剤使いますけど、市販ので足りればちょっと安く染めますよ。

参考までに。

ではまた明日!















0コメント

  • 1000 / 1000